シンケルには決まったオフィスはありません。 稼働スタッフは、好きな時間に好きな場所で、 自分の得意を活かしてスキルアップしています!
フルタイムで働くのは難しいけれど、キャリアを諦めたくない。 ずっと同じ会社で働くのではなく、さまざまな環境を経験して成長したい。 将来のために未経験からでも少しずつスタートしたい。 仕事は大切だけれど、家族との時間はもっと大切にしたい。そんな気持ちを私たちはサポートします。 SHINKEL(シンケル)は、自己を尊重することを応援する企業です。 一緒に未来を築いていきませんか?
シンケルで働くと、どうなる?
Work Style
取り組み
テレワーク普及推進運動に賛同し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方を推進しています。
女性の活躍、仕事と介護・子育ての両立を応援しています。
完全テレワーク、働く時間など、女性が働きやすい環境を整備しています。
製品は、捨てられる廃棄物を有効利用し、
アップサイクル原料を積極的にしようした
開発を進めています。
「地方創生テレワーク」の趣旨に賛同・さらなる環境整備に努めています。
応募要項
※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。
※1日経ってもメールが届かない場合、ご応募いただいたメールアドレスが間違っている可能性がございますので、再度ご応募ください。
応募フォーム
必要な項目を入力してご応募お願いします。
応募お待ちしております。
働くメンバーを紹介!
代表
木村 公子
理工学部で化学成分を研究。大手美容関連企業にてマーケティング編集長を努めた後に独立し同社設立。
“進化し続ける”からつけた”シンケル”
常に前向きに進化を続け、価値提供をしていく。
次世代に繋がる取り組みと、皆さんにより豊かで笑顔になれるモノをお届けする。
それを共に考え突き進んでいける仲間を募集しています。
WEBマーケティング担当
酒井 芳樹
日本で大手化粧品メーカーの販売戦略に携わった後、カナダに移住。
現地IT企業にてECサ イトの構築、運用に従事。
WECHANTE(ウィシャンテ)立ち上げからWEBマーケティング全般を担当しています。
SNS担当
榎本 愛美
インターナショナルスクール勤務の傍ら、独自でSNSメディアを構築。
自身のSNSマーケティング経験を活かしWECHANTE(ウィシャンテ)の広報担当として
SNSからのファンマーケティングを行っています。